Quantcast
Channel: スポーツナビ+ タグ:武内
Viewing all articles
Browse latest Browse all 21

連勝止まる!! 打線沈黙、増渕誤算!!

$
0
0
9/18 横浜4-2ヤクルト    ●増渕(7勝8敗)、山本哲、松井光、日高連勝はいつか止まるもの。今日は完敗でしたね。横浜先発の高崎のほぼ完璧なピッチングにしてやられました。ストレート、変化球ともにキレがあり、それが低めにコントロールされてはそうそう打てません。投げそこないもほぼなかったですからね。高崎にプロ入り初完封をプレゼントしちゃうものだと思ってました。なのに、そこから粘るのがスワローズなのね。 9回2死から、浩康が高崎のプロ初完封の夢を打ち砕くタイムリーで1点を返すと、代わった山口から川端が四球を選び、畠山の打球を筒香がエラーし、一打逆転サヨナラの場面まで作っちゃうんですから・・・結果的に、武内はライトフライで試合は終了しましたが、武内の当たりも良かったですし、あわや逆転サヨナラ3ランかっ!!て感じでした。でも正直、今日は高崎に最後まで投げさせたかったなぁ。相手チームだけれど。川端のところで交代したけど、あとひとりだったし、川端にホームラン打たれてもまだ1点勝ってることを考えれば、投げさせてあげてもいいんじゃないかな? 優勝争っているチームでもないんだし。完封はムリでも完投はできたかもしれません。完投もまだないピッチャーだったんだから。前に、巨人戦で増渕が完封目前でホームラン打たれて交代したけれど、あれは仕方ない。優勝がかかっているチーム同士だし、調子づかせてはいけないから。でも今日はねぇ・・・高崎は沖縄の広島戦でも完封ペースだったのに、7回無失点だかで代えちゃったことがあって、CSで解説していた佐々木主浩氏が怒りまくっていたのを思い出します。可愛そうすぎるよ・・・増渕が踏ん張れなかったですねぇ。5回、下園、村田を追い込みながら与四死球。村田を2ストライクノーボールと追い込んでからのデッドボール押し出しは特に痛かった・・・。毎回、5.6回前後で捉まる傾向が強いですね。スタミナの問題なんでしょうか? ローテーション入りは今年初めてだし、大目にみないといけないのか・・・正直、増渕先発のときはいいピッチングしていても突然崩れるので安心して見てられないです。次こそは、ぜひとも克服してもらいたい。なんか、高崎についてばかり書いてしまってすみません。明日は、このブログで勝利の感想が書けることを祈ってます。頑張れ!! スワローズ!!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 21

Trending Articles